スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

第2回イワタオープン結果

イワタオープンがわざわざハウステンボスゴルフジャックニクラウスコースで行われた。
今回のゴルフ部部長はかなり気合が入っていた。






フットサルイワタファミリア同様、メンタルがめちゃ強い部長のカズはちょっとでも痛いと
感じたら必ずテーピングを巻きます。昨年の俺の足首テーピングはもう忘れたとおもうけど。



今回は、部長ということもあってピンクのビブスまで着ての気合の入りよう。



確実にダメゴルファーの道へ進んでいます。はい。



その後の話し合いの結果、その組で負けたほうが【ピンクビブス】を着るように決めた。
その結果、18ホール中15ホールは着続けてた(笑)



カートでもビブス。。。ちょっと元気がなかったような。。。



やっていく中でわかったことがあります。それは、
①レッスンに通っている割にはヘルニアの自分より距離が出ない。ドライバー飛距離は同等でした。
②若者らしくない打ち方、完全に野球で言えばボールを置きにいってた。(野球すればいいのに)



そんな中でもたまたま自分がビブスを着てあげたホールもあった。



で、はいまた逆戻り。



俺がショートパットしたときに「よっっしゃ!!」
といわれたときは人間を疑った(笑)まあ、泳がせておきます。




で、優勝は?だれ?


では、続く。。。





  

2012年05月07日 Posted by フットサル C.A.IwataFamilia at 20:24Comments(0)ゴルフ部活動

川崎氏情報

この前仕事の付き合いで飲みに出ていてエスプラッツあたりでタクシーを拾おうとしてたら、自分を誰かが呼んでいる。。。
しかもちょっと渋い声で。。。



しめラーをのんぶーへ向かっていたらちょっととまって立ち話。



フットサル九州リーグリバイバル佐賀で活躍中のジュキヤ君でした。



話はフットサルからイワタファミリアに練習参加して、リーグ戦も観戦に来てくれててっきりうちのメンバーだと勘違いしていた諸富出身の木村君(笑)のことだったりいろいろ話した。
(彼のことは今後ブログでちょこちょこ出てくることになると思うのでご期待ください!!笑)



その中で、今期2部に昇格したINVICTというチームのことでした。



一言で言えば、堅守のチームでリバイバルでさえ結構手こずった相手みたいです。
メンバーもおととしや去年からガラリと変わって充実しているらしいです。



守備がしっかりすれば底力が当然ついてくるし、チームも必ず自信が持てると思います。



そんな相手と対戦するわけだから我らもそれなりに準備しないといけない。
練習でやっただけしか試合では出ないのは明らか。




今期もそのあたりを代表、キャプテン、監督と煮詰めていきます。
そこに遠慮や妥協はないしあいまいだと試合で迷いが出る。



もちろんすべてが明確にはならないと思うけどできるだけはっきりとしてはいきたい。



そのあたりは今後が楽しみです。



今期、1部から2チームが降格参入し3部からは3チームが昇格参入する。
2部リーグも熱い戦いが待っています。



体が動く人は動かす、声が出る人は声で引っ張る、明るい人はムードメーカーになる、飲食の仕事が忙しくてファンタジスタの練習に参加してばっかりいる人は飯をごちそうする、それぞれの特徴を出していくことがチームへの貢献です。



情報はもちろん無いよりあったほうがいいに決まってます。





これからも情報を駆使しながらアダルトなフットサルを展開していければENJOYできる?でしょう!





では、続く。。。。






  

2012年05月07日 Posted by フットサル C.A.IwataFamilia at 20:24Comments(0)【番外編】